NEWS
- 2021年01月09日
うちであったまろう!「はぎのねvol.5」
寒い、寒いです。 ここのところ、暖冬だったので、大寒波予報にも、まあ、大したこと...
- 2020年12月26日
東 善仁さん、恭子さんファミリーが来萩!
ずっと冬が苦手でした。冬生まれなのに、冬が近付くと憂鬱になるし、さびしいし、焦燥...
- 2020年11月30日
萩の竹で作る竹紙で一生モノのランプシェード作り体験
「竹紙」をはじめて見たのは、萩に引っ越してきて、ご近所のお宅にお邪魔したときでし...
- 2020年11月14日
こだわり農家の「萩の米」食べくらべ販売中!
「はぎのねvol.4」の巻頭「萩の米」特集に登場する3つの農家による令和2年度産...
- 2020年11月06日
【取材裏話】なつかしい夏の思い出をお蔵出し
先日、早稲田大学の大学院でまちづくりの研究する学生さんから、オンラインでインタビ...
- 2020年10月17日
枝豆うまし。青大豆、実ってます!
毎年、ゆっくりした成長なので、本当に実をつけてくれるかしら、と心配になるのですが...
- 2020年10月04日
新米の季節。萩の米を特集した「はぎのねvol.4」
収穫の秋、到来です。 新米が味わえる季節です! 萩市内の各地で、すでに稲刈りが終...
- 2020年07月21日
コロナ禍の萩を特集した「はぎのねvol.3」
萩ネットワークリニューアル号「はぎのね 」のvol.3を7月10日に発行しました...
- 2020年06月24日
大切につなぐ大豆の種。「種まき」のこと
先日、近所の友人たちと大豆の種まきをしました。 この大豆、2年ほど前から「種とり...
- 2020年05月04日
つぎはぎから、壁紙のプレゼント
半袖で過ごせるくらいあたたかくなってきました。みなさんいかがお過ごしでしょうか。...
- 2020年05月02日
萩の旬の詰め合わせと「つぎはぎvol.3」
いつもと違うGWがはじまりました。 人の流れは、変わったけれど、空も、海も、山も...
- 2020年04月18日
食と暮らし「つぎはぎ vol.3」できました!
4号目となる今回のテーマは食と暮らし。心と体が元気になる、おいしい萩がつまってい...